園芸師の副道具の使い方:FF14|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

園芸師の副道具の使い方:FF14

園芸師の副道具をもらって、初めて使ってみました。

副道具の使い方

本日のグラカンの納品が「スピナッチ」でした。
採取手帳を探したのですが、見つからず、よく見るとカテゴリーに黄色と白のマークがあってその白い方が副武器のポイントが書いてあるようですね。

そんなわけで、早速モラビー湾に飛んでみました。
リムサのエーテライトから低地ラノシアです。
SSを撮っておけばよかったのですが、初めての採取だと採取出来るものが Unknown になっているので、最初は何が取れるかわかりません。

※5/5 更新Unknownはこんな感じで表示されます。



1回採取すれば、それ以降は表示されるようになるので、はじめての時は全部明けておいたほうが良いかもしれませんね。

当たり前の事かもしれませんが、私は初めて知ったので上げておきました(笑)

ではではw

0 件のコメント:

コメントを投稿

楽天株主優待でスマホ代が1年間タダ!?

こんにちは、ういむです。 今年は、楽天の 株主優待 で「楽天モバイルのプランが1年間無料」になる特典をゲットできました! (去年は手続きや問い合わせもしたのですが、なぜかゲットできませんでした。。。) 楽天の株主優待 楽天の株を100株以上保有していると、年に一度、優待がもらえま...