5月 2020|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

ゼロ(Zeromus)から始めるFF14 (2)

こんばんわ、うぃむです。 

 前回から2週間ほど経ちました。


頑張っていた、オンサル・ハカイルもやっと100勝することが出来て、欲しかったマウントもゲットできました^^

そして、零式もなんとか装備を整ってきました。
といっても、周りの人が上手なだけで、私はお荷物なんですけどね(笑)
さて、余談が長くなりました。

ゼロ(Zeromus)から始めるFF14 (2)

ゴールデンウィークからゼロムスで始めたメインストーリーの攻略、順調に進んでいます。
ストーリーで出てくる蛮神戦もなんとか思い出しながら進めています。
スサノオなんか当時は、みんなで「カッカッカー」とか言いながら楽しくやっていましたね(笑)
ラクシュミは、なんとなく性格的に相性がわるい蛮神なんですよね・・・

ツクヨミ戦は複雑な心境の戦いでしたよね・・・

メインストーリーはほとんど飛ばしていますが、たまーに真面目に見てみたり。
なつかしいなぁ~

そして、なんとか漆黒まで進みました!!

さぁ、残るは漆黒編!
ぼちぼちがんばっていきましょう。

ゼロ(Zeromus)から始めるFF14

こんばんわ、うぃむです。

ステイホームで外に出られないので、もう1キャラを育成しています。
以前にZeromusに作っていたキャラでどこまでメインストーリーを進められるかやってみました。
ということで、「ゼロ(Zeromus)から始めるFF14」をやっています。

蒼天編に入って、アジス・ラーあたりに入ってきました。

自分自身と戦ったり・・・

エレゼンに戻ってみたり(笑)

こんなところもあったり

いまになって、この出会いを振り返ってみたり(笑)

今から見ると、みなさんねぇ・・・

懐かしい思い出も蘇ってきますね。
ということで、ぼちぼち進めていこうと思います。

もし見かけたら、一人寂しく遊んでるので生暖かく声をかけてくださいね!

と言いつつも、いつもの如く図々しくビギナーチャンネルでいろいろわがまま言っていますが・・・ごめんなさい(笑)

PC用USBヘッドセットをスマホやChromebookで使えるか?(100均)

こんにちは、うぃむです。

在宅勤務などでWeb会議を行う機会が増えてきました。普段自宅でWeb会議をする時はデスクトップパソコンを使っていますが、場所を選ばないスマホやChromebookの方が便利だなと思っていました。そこで、スマホやChromebookでパソコン用のヘッドセットが使えないか、試してみました。

パソコン用のUSBヘッドセットはあるのですが、これをスマホやChromebookで使えないか試してみました。

パソコン用のUSBヘッドセット


パソコンのUSBヘッドセットは「USB Type-A」と呼ばれている形をしています。
しかし、スマホやChromebookのUSBは「USB Type-C」のため、このままだと接続することができません。

USB Type-A > Type-C 変換アダプタ


そこで、ダイソーで売っていたこの「USB Type-A > Type-C 変換アダプタ」を使ってみました。変換アダプターなどは必ず通信が可能なものを確認しましょう。充電専用があるのかわかりませんが、その場合は今回の用途では使えないのでご注意ください。
使い方は、挿せる方に挿すだけなので、見ればわかりますよね(笑)

さて、これで接続の形状はクリアできたのですが、本命のスマホやChromebookで使えるかです。

結果

スマホ
スマホ(Xperia XZ2を使用)は、ダメでした。
PCヘッドセットを挿してもスマホから音がでてしまいました。可能性としては、XperiaがUSB接続を何かしらチューニングしているか、スマホからの電源供給ではヘッドセットが動かせないという感じなのでしょうか?Xperia以外では使える可能性もありますので、100均程度で手に入るので、ダメ元で挑戦してみたもいいかもしれません。
Chromebook
Chromebook(これ)は、問題なく使えました。PCヘッドセットを挿すことで、音がヘッドセットと本体できちんと切り替わりました。
ただ、マイクがきちんと動作しているかは確認できていないので、またWeb会議等あるとおもいますので、その時に試してみようかと思います。

超解像技術(FSR 1.0/DLSS 2.0)と対応グラボ(GPU) #FF14

こんにちは、うぃむです。 先日(4/13)の「 第9回 14時間生放送 」の第80回 プロデューサーレターLIVEがありました。 この中で、黄金のレガシーでは「超解像技術」として、AMD FSR 1.0 / Nvidia DLSS 2.0 の対応が発表されました。 ...