うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14: お得意様|キーワードなど   
ラベル お得意様 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お得意様 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

クエスト「お得意様ニトウィケ」 #FF14

 こんばんわ、うぃむです。

今回はパッチ7.15で追加された、「お得意様ニトウィケ」を進めてみました。

前提クエスト

7.0のメインクエストが終了していれば、進められます。

クエスト「お得意様ニトウィケ

お得意様ニトウィケの開放は、

XTRR社の社員
トライヨラ 
X:14.1 Y:12.1

で受けられます。

なお、材料の販売は、クエストを完了したちかくのペヤペウィさんが売ってます。

クエストではこのアイテムを上からやっていくことになります。

  • 初週は、新車両の研磨道具✕3/快適な座席シート✕3
  • 2周目は、快適な座席シート✕3/案内地図の印刷用具✕3
  • 3週目は、案内地図の印刷用具✕3/技師用の必須用具✕3
  • 4週目は、技師用の必須用具✕3/ランダム✕3

4週目は、後半はランダムになると思うのでご注意ください。

報酬

ドーンブレイザー・チェスト」がもらえましたよ!

似合いますかね?

それではまた!

クエスト「お得意様マーグラット」 #FF14

こんばんわ、うぃむです。

パッチ6.5で、新しいお得意様が増えたのでやってみました。

前提クエスト

特に難しいものはありません。

メインクエスト「冥き門を開くには」まですすめていれば大丈夫です。「職人、新たな世界へ」もありますが、これまでお得意様をやっていたら、おわっていると思います。

クエスト「お得意様マーグラット

お得意様マーグラットは、オールド・シャーレアンのテオポルダンさん(13.8/15.0)から受けられますよ!お得意様を進めるのは、ラビリンソスのリトルシャーレアンになりますけどね。

なお、材料の販売は、クエストを受けたすぐちかくにあります。

クエストではこのアイテムを上からやっていくことになります。

  • 初週は、腰痛改善必需品の材料✕3/猫さんメロメロ必需品の材料✕3
  • 2周目は、猫さんメロメロ必需品の材料✕3/魅惑の立体造形物の材料✕3
  • 3週目は、魅惑の立体造形物の✕3/疲れ目対策必需品の材料✕3
  • 4週目は、疲れ目対策必需品の材料✕3/ランダム✕3

4週目は、後半はランダムになると思うのでご注意ください。

このエモートってもらえるのでしょうか?既にありました?(貰えませんでした)

開放できました!

報酬

4週目で、クエスト「今日も今日とて騒ぎは続く」をクリアしたら、グリーナー装備が持たえますよ!

それでは、また!

ギャザラー/クラフターのレベル上げ・クエスト納品物・復興素材一覧などまとめ(Ver6.3) #FF14

こんばんわ、うぃむです。

ギャザラーとクラフター(漁師を除く)全10職(ギャザラー2職/クラフター8職)のレベル上げに挑戦してみました。カンストまでに、で、15日かかりました。

レベル上げまでに、自分用で集めた各種情報を公開しますので、レベル上げなどにご活用ください。
(間違い等ありましたら、申し訳ありません。)

復興素材一覧

クラスクエスト納品物一覧

使用したマクロ

レベル上げの履歴

サブのギャザラー/クラフターのレベル上げ(5日目:モーグリ族・オミクロン族/各種お客様取引の開放と相変わらずのディアデム諸島) #FF14

こんばんわ、うぃむです。

5日目になりました。

ギャザラーの育成計画(5日目)

ギャザラーもLv70を超え、白貨装備もそろえました。そこで、放置していたLv70までのジョブクエとLv70からのミーン工芸館も進めてみましょう。

そして、クラフターを育てる準備として、モーグリ族の友好部族も開放しておきましょう。

ジョブクエ

ジョブクエで必要なアイテムを以下にまとめました。

Lv60までは、アイテムの受け渡しが可能なのでメインからアイテムを渡しました。

Lv60以降は自力で集める必要があります。過去の自分の日誌をみて場所を確認して集めました。(以前はHQの収集でしたが、いまはHQがないのでノーマルですね。場所は変わっていませんでした。)

ミーン工芸館

ギャザラー/クラフターは、Lv70まではジョブクエがあります。Lv70台からはジョブクエがない代わりにミーン工芸館があります。

こちらもレベル上げにつかえるのですが、採掘/園芸が共通になっているので、どちらか一方で進めないといけないというところが、注意でしょうか。

私は、採掘と園芸がLv78位まであがったところで、いっきに進めました。

予想以上にサクッとクリアできました。

お陰で、採掘、園芸共に80になれました。

装備の更新

ミーン工芸館をクリアしたことで、ついでに白貨がもらえたので、装備もLv80のセイントランド装備に更新しました。

オミクロン族の解放

Lv80になると、次はオミクロン族ができるようになります。そこで、早速オミクロン族を解放してみました。

解放の前提に、スティグマ・フォーがあったので、さくっと終わりにして、解放しました。

シャーレアン魔法大学の解放

さらに、シャーレアン魔法大学も解放しておきました。

5日目の成果

盛りだくさんの5日目でした。採掘、園芸共に80くらいまであがりました。ギャザラーもついに暁月入りです!

ギャザラーは、グラカン納品、オミクロンなどを適当に進めていけば、カンストできそうです。これらを今後の日課としていけば、そのうちカンストできそうです。

そろそろクラフターにも手をつけていこうかとおもいます。

それではまた!

サブのギャザラー/クラフターのレベル上げ(4日目:キタリ族/各種お客様取引の開放と相変わらずのディアデム諸島) #FF14

こんばんわ、うぃむです。

ギャザラーのレベル上げも4日目です。

ギャザラーの育成計画(4日目)

採掘師、園芸師ともに65まで進みました。まずは、日課のグラカン納品を行い、今回は70を目標にすすめてみます。懲りずにディアデム諸島です。

しかし、ディアデム諸島にカンストしてる、ギャザラーがいっぱいいるのは、何か金策とかになるんでしょうかね?

70まであげられたら、友好部族とお得意様ももう少し開放していく感じでいこうとおもいます。

ディアデム諸島

そして、周回です・・・。ひたすらやって、なんとか70まで行けました。

友好部族の開放

70のレベル上げにつかえる、キタリ族を開放しました。

お得意様の開放

そして、お得意様は、



SS失敗

この4つを開放しました!

装備の更新

お得意様ができるようになったので、70の装備は白貨で「キングランド」を一式そろえてみました。キングランドリングって青装備だけど、2つ持てるんですね!

4日目の成果

採掘、園芸ともに70までいきました。カンストまであと20です。

それではまた!

クエスト「お得意様アンデン」 #FF14

こんばんわ、うぃむです。

パッチ6.3「天の祝祭、地の鳴動」が開始されました。みなさんは、何から始めましたか?

今回のパッチでは、新しいアライアンスレイドとして、ミソロジー・オブ・エオルゼアの第2弾「喜びの神域 エウプロシュネ」が開始されました。初日はこのアライアンスレイドで遊んできましたよ。

さてさて、ひさしぶりのギャザクラ日誌です(笑)
(既に日誌になっていないとかいう事は気にしないでくださいね)

今回は新しく増えた、お得意様「アンデン」を解放してみようかと思います。

クエスト「お得意様アンデン」(Lv80)

お得意様「アンデン」はクエストは、クリスタリウムのエーテライトの近くで受けられます。

ということで、今回のお得意様は、アンデンさんが人に戻れるように思い出の品を納品していくという感じのようです。

お得意様の場所は、リダラーンの以下の場所です。

材料はすぐ近くのインク=オセさんから購入できます。

これまでと同じなら、

  1. 初週は、羊のお世話道具×3/山岳部の防寒用品×3
  2. 2週目は、山岳部の防寒用品×3/フッブート風の郷土料理×3
  3. 3週目は、フッブート風の郷土料理×3/フッブート風の工芸品×3
  4. 4周目は、フッブート風の工芸品×3ときて、次はランダム×3という感じでしょうか。

さてさて、今回は何がもらえるのでしょうか?

そして、着せ替えもあったりするのでしょうか・・・?

色々気になりますが、週1回、少しづつ進めていこうかと思います。

クエスト「お得意様デュランデル伯爵」:#FF14

 こんばんわ、うぃむです。

パッチ5.5がでましたね。みなさんは、何からはじめましたか?私は24人レイドの「希望ノ砲台:「塔」」からやってみました。初見24人レイドは楽しいですね!

さてさて、5.5では新たなお得意様として、「デュランデル伯爵」が増えたのでやってみました。

前提クエスト

開放には次のクエストを進める必要があるようです。

  1. みんなに暖かい家を
  2. 蒼き緑を紡ぐ
  3. 持たざる者たちの思い
  4. それでも一歩、前へ
  5. 森都への交易交渉
  6. 砂都への交易交渉
  7. 海都への交易交渉
  8. 皇都が豊かになるために
  9. 豊かな生活を
  10. サプライズのお手伝い
  11. 私設イシュガルド楽団
  12. 蒼天の下、笑顔で
お得意様がでる前からクエストすすめていたので、記録がどこにあるか探し出せませんので省略(笑)

このクエストをすすめると、「ピアノマスター」になれるかもしれないので、がんばってくださいね~。

クエスト「お得意様デュランデル伯爵」

さてさて、本題の「お得意様デュランデル伯爵」です。
クエストは、イシュガルド:蒼天街の「リズンソング文化区西」のフランセルさんから受けられますよ。
あきらかな不審者がいますw
というか、もうクエストのタイトルからしてね・・・(笑)
デュランデル伯爵って頭も良さそうだし結構いい人ですよね。(見た目は悪そうだけど)


ですよねぇ・・・(笑)

やっぱり、伯爵さまなのに、謙虚でいい方ですよね。(見た目は悪そうだけど)
というわけで、コンプリートです!
お得意様クリアしていくと、まさか・・・ひょっとして・・・デュランデル伯爵の着せ替えができるのでしょうか!?

た、楽しみです(笑)

クエスト「お得意様エル・トゥ」:#FF14

 こんばんわ、うぃむです。

お盆休みになりましたが、なかなか出かけるのも気が引けます。そこで、最近では「U-NEXT」で映画とかアニメとか色々見ています。

この映画、以前に小説を読んでいて内容な知っていたのですが、最後を忘れていて思い出しました。どんな事があっても、楽しくがんばろう!そんな気にさせてくれます。

さて、今回は、クエスト「お得意様エル・トゥ」を進めてみようかと思います。

クエスト「お得意様エル・トゥ」

クエストは蒼天街になります!
もし、クエストが出ていない場合は、蒼天街で出ているクエストを終わりにしていけば出てきますよ!
今回のお得意様はドラゴンの子供のようです。ドラゴンの子供って一体何歳くらいなんでしょうかね?
「~ちょ」という言葉をつかいながら、むずかしい事を考えてるなー!


ということで、エル・トゥ開拓です!

余談

道具を身につけた、エル・トゥかわいいいいいな!

なお、「エル・トゥ」には服を着せ替える(武具投影する)ことができません。

久しぶりの一曲

Smile/ケイティ・ペリー

暗い話題が多いですが、笑顔を忘れずにいたいですよね!

クエスト「お得意様カイ・シル」:#FF14

こんばんわ、うぃむです。

バージョン5.1のメインもやっと終わりにできました。

ということで、クエスト「お得意様カイ・シル」のクエストがでたので進めてみようかと思います。

クエスト「お得意様カイ・シル」


なかなか、いいところつきますね!

ということで、お得意様取引開拓 カイ・シル が開放されました^^

7.3ギャザクラ新式(ピーコック・ゴールデンサム)製作に必要な素材数をまとめてみました #FF14

 こんにちは、ういむです! パッチ7.3で実装されたギャザラー&クラフター用の新式装備を作るために必要な素材数をまとめました。 パッチ7.3のギャザクラ新式装備とは? 7.x(黄金のレガシー)の最終装備になると考えられ、長く愛用できる装備と思われます。 このギャザクラ新式...