ホットバー設定(共有)/キャラクターコンフィグとおすすめ設定:#FF14|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

ホットバー設定(共有)/キャラクターコンフィグとおすすめ設定:#FF14

こんばんわ、うぃむです。

さて、今回はホットバー設定(共通)について、書いてみようかと思います。

操作設定 全般ターゲットサークルキャラクターマウス
アイテム設定全般
ユーザーインターフェース設定全般HUDパーティリスト
ネームプレート設定自分/個人/NPC/全般
ホットバー設定表示共有XHB基本XHBカスタム
チャットログ設定全般ログ詳細着信

1.ホットバー設定(共有)

1-1.私のおすすめ設定
ここは、それぞれに合わせての設定になると思います。特におすすめはありません。
 

2.共通ホットバー

共通ホットバーを設定すると、異なるジョブでも同じホットバーを使うことができます。

コントローラー操作であれば、クロスホットバーはOFFにオフにして、キーボード・マウス操作であればホットバーの一部をOFFにするなど、工夫すると良いと思います。

2-1.ホットバー1〜10
ONどのジョブでも同じ設定になります。
エモートや地図などのジョブに関係ないアクションを設定する場合はこちらが良いと思います。
OFFジョブによって異なる設定になります。
キーボード・マウスでの操作の方は、ジョブによって使用するアクションが異なると思います。その場合、OFFの方が良いと思います。
2-2.クロスホットバー1~10
ONどのジョブでも同じ設定になります
OFF(おすすめ)ジョブによって異なる設定になります
基本はOFFで良いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7.2新式(セレモニアル)製作に必要な素材数をまとめてみました #FF14

こんにちは、ういむです!   パッチ7.2が来て、クラフター・ギャザラーの皆さんも忙しくなってきた頃じゃないでしょうか?  今回のアップデートで追加された「新式装備(セレモニアル)」、さっそく作り始めたよ!という方も多いと思います。   でも、いざ作ろうとすると… 「あれ?...