エオルゼアカレンダーを作ってみた(暫定公開) #FF14|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

エオルゼアカレンダーを作ってみた(暫定公開) #FF14

こんばんわ、うぃむです。

FF14では、ゲームの内・外問わずでいろいろなイベントなどが開催されています。情報が多く、今日はどんな事が行われているのか把握するのも大変ですよね?

そこで、定期的なリセットやハウジングの抽選、ロードストーンで公開されるトピックスなどを日別に整理するツールを作ってみました。このツールでは、ロードストーンで公開されたトピックスを自動取得・自動更新してカレンダーにしています。

このツールを、「エオルゼアカレンダー」と命名してみました。

1.エオルゼアカレンダー

※まだ、動作確認中のため、バグ等についてはご理解いただけるようお願いいたします。

2.使い方

エオルゼアカレンダーでは以下のような内容を表示しています。
  • 画面上部は、ロードストーンにあるページをリンクしています。
  • 左上は、今月のカレンダーを表示しています。今日は背景が青で表示され、祝日は赤になります。(祝日は Googleカレンダー から日本の祝日を取得しています)
  • 左下は、ロードストーンのトピックスの内容を上から10件と、リンク集をつけています。
  • 右側は、2日前から日付別に「トッピクス」「リセット日」「ハウジング抽選」などのイベントを表示しています。日が変わってすぐは更新がされないので、3日前から表示されていることもあると思います。ここには30行程度まで表示しています。
  • それぞれ、ロードストーンにリンクをしているので、詳細はリンク先で確認することもできるようにしています。
このカレンダーを見ながら、みなさんの予定などに活用してはいかがでしょうか?

3.課題

エオルゼアカレンダーの課題は、「トピックス」の開催日が自動取得できないことです。そのため、右側の予定に自動的に反映できません。ここは手動で日付を設定しています。そのため、サボってしまったり、間違えてしまったりする可能性があります。(ご了承を・・・)

そこで、前回のトピックスと取得したトピックスに違いがあった場合は、メールで通知するようにしてみました。

これで、ロードストーンをずっと見比べなくても、通知が来たら確認という感じで大丈夫そうですね!(トピックスが追加になったらメールを送る機能の方が欲しかったりするのでしょうか?(笑))

メンテナンス日で取得できないときにどう動くのか気になるところもありますので、テストを兼ねていったん暫定公開いたします。

4.まとめ

いままで、いろいろなイベントを整理するのに苦労していた方など、これを見れば今日何があるのか簡単に把握できるようになります。

このカレンダーを使うことで、今日何をするのかのヒントになったり、仲間同士で予定をあわせたり、イベントを見逃してしまうなんていうことも減らせるのではないでしょうか?

5.さいごに

このエオルゼアカレンダーを、今後も更新が維持できるように頑張っていこうと思います。

こんなツールいかがでしょうか?こんな情報もだせないの?などあれば、こっそり教えてください!
それではまた!

0 件のコメント:

コメントを投稿

7.2新式(セレモニアル)製作に必要な素材数をまとめてみました #FF14

こんにちは、ういむです!   パッチ7.2が来て、クラフター・ギャザラーの皆さんも忙しくなってきた頃じゃないでしょうか?  今回のアップデートで追加された「新式装備(セレモニアル)」、さっそく作り始めたよ!という方も多いと思います。   でも、いざ作ろうとすると… 「あれ?...