前後カメラのドライブレコーダーの取り付けに挑戦してみた話|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

前後カメラのドライブレコーダーの取り付けに挑戦してみた話

こんばんわ、うぃむです。

本日はドライブレコーダーの取り付けに挑戦してみました。

準備した機材

  1. ドライブレコーダー

  2. エレクトロタップ



  3. シガーソケットA




  4. 3Mの超強力両面テープ
  5. 導電性アルミテープ
    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
    TERAOKA 導電性アルミ箔粘着テープNO.8303 25mmX20M 8303 25X20
    価格:2222円(税込、送料別) (2019/3/20時点)



電源の分岐・取り出し

ドライブレコーダーはシガーソケットから電源を取る作りになっています。
しかし、車のシガーソケットをそのまま利用すると配線が丸見えになってしまいあまり綺麗ではないので、ヒューズボックスから電源を分岐させてみました。
ヒューズボックスからはETCの電源を取っており、写真の右下の配線がアクセサリー電源になっているとの事でしたので、これを「2.エレクトロタップ」で分岐しました。そして、「3.シガーソケットA」をつなぎました。「3.シガーソケットA」は「4.3M超強力両面テープ」を使って見えないところに固定しました。
これで、「1.ドライブレコーダー」の電源は確保しました。

配線

配線は、車には元々隠せるような隙間が用意されているので、それを利用しました。ただ、素人なのでピラー部分は少し見えてしまっています。妥協です(笑)

ドライブレコーダーの設置

フロント
リア
と無事に設置出来ました^^
フロントのドライブレコーダーは固定方法が吸盤式なので落下しそうなのが不安ですが(笑)

(かかった費用)
ドライブレコーダー 4,880円
エレクトロタップ 327円
シガーソケット 553円
合計 5,760円

こんな値段でドライブレコーダーが付けられちゃうんですね。およそ1時間程度で簡単に設置できました。ドライブレコーダーは活用されないほうがいいのですが、あると安心なところもありますよね。
こういう作業は好きなので楽しく設置できました^^

おまけ(アルミテープチューン)

ついでに、「5.電導性アルミテープ」を使って樹脂製部分やエアークリーナーなどの静電気対策もしてみました。
オカルト?なアルミテープチューンです(笑)

ということで、無事にドライブレコーダーが設置できました^^

0 件のコメント:

コメントを投稿

超解像技術(FSR 1.0/DLSS 2.0)と対応グラボ(GPU) #FF14

こんにちは、うぃむです。 先日(4/13)の「 第9回 14時間生放送 」の第80回 プロデューサーレターLIVEがありました。 この中で、黄金のレガシーでは「超解像技術」として、AMD FSR 1.0 / Nvidia DLSS 2.0 の対応が発表されました。 ...