画面の簡易メモ(マクロ・製作レシピ・納品など)「切り取り & スケッチ」:#FF14|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

画面の簡易メモ(マクロ・製作レシピ・納品など)「切り取り & スケッチ」:#FF14

こんばんわ、うぃむです。

マクロや製作レシピ、納品などを忘れてしまい何度も見直したり、メモしたりしていませんか?

そんな時に使える、簡易メモについてご紹介してみようかと思います。

なお、この機能を使うには、Windows 10 バージョン1809以降が必要ですので、ご確認ください。

Windowsのバージョンはコマンドで「winver」と入力してらえれば、表示されてきますよ。

1.必要な機能

「切り取り & スケッチ」


アプリがない場合は、Microsoft Storeから入手できます。

2.切り取り & スケッチの通知設定

※標準でオンになっていると思います。通知が行われない場合などは以下の参考にしてください。

「Winメニュー」→「設定」→「通知とアクション」より、「切り取り & スケッチ」が ON になっていることを確認してください。

3.使い方

ショートカットキー[Winキー]+[Shift]+[S]を押します。

画面の描画が一時停止されるので、切り取りしたい範囲をドラッグで指定します。

通知から「切り取り領域がクリップボードに保存されました」というメッセージが表示されます。

この通知をクリックすると、「切り取り&スケッチ」に切り取った画像が表示されます。

画像は手書きも行えるので、マクロなどは自分のポジションなどに⭕️をつけたりすることも出来ますね。

4.クリップボード履歴

[Winキー]+[V]を押すことで、過去のクリップボードの履歴を見ることもできます。

5.まとめ

「切り取り & スケッチ」を使えば一時的に覚えておきたいことなど、簡単に記録が行えます。

極や零式などマクロなどに触れる機会も増えてくると思います。便利な機能なので紹介いたしました。

これは外部ツールでは?と言われると、厳密にはそうかもしれません。

たぶん問題ないと思いますが、使う使わないは自己判断でお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7.2新式(セレモニアル)製作に必要な素材数をまとめてみました #FF14

こんにちは、ういむです!   パッチ7.2が来て、クラフター・ギャザラーの皆さんも忙しくなってきた頃じゃないでしょうか?  今回のアップデートで追加された「新式装備(セレモニアル)」、さっそく作り始めたよ!という方も多いと思います。   でも、いざ作ろうとすると… 「あれ?...