グラフィック設定/システムコンフィグとおすすめ設定:#FF14|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

グラフィック設定/システムコンフィグとおすすめ設定:#FF14

 こんばんわ、うぃむです。

今回は、FF14のシステムコンフィグについて、書いてみたいと思います。

システムコンフィグディスプレイ設定
サウンド設定
グラフィック設定
マウス設定
ゲームパッド設定
カラーテーマ設定
その他の設定
アクセシビリティ設定

グラフィックス設定

私のおすすめ設定

これは、お使いのグラフィックボードやミニターによって違うと思いますので、みなさんの環境にあった設定としてください。なお、私のグラボは、「NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER」+「4Kモニター」です。

  • グラフィック設定プリセット: 最高品質
  • UIアセットタイプ: 高解像度:4K向け
  • 水濡れ表現を有効にする。: ON
  • オクルージョンカリングを有効にする: ON
  • LODを有効にする: OFF
  • 影の表示距離:最長表示
  • 揺れの表現:適用する
  • 周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果):OFF
  • SSAO(立体感を強調する効果):HBAO+:高品質
  • グレア(光があふれる表現):通常表現

グラフィック設定プリセット
グラフィックス設定プリセット
コマンド /graphicpresets 番号
1:標準品質(ノートPC)FF14の推奨動作環境に近いノートPCの場合
2:標準品質(デスクトップPC)FF14の推奨動作環境に近いデスクトップPCの場合
3:高品質(ノートPC)FF14の推奨動作環境よりも良いノートPCの場合
4:高品質(デスクトップPC)FF14の推奨動作環境よりも良いデスクトップPCの場合
5:最高品質最新のPC環境の場合

まずは、目安としてこんな感じで試してください。
可能ならベンチマークソフトがあるので、そちらを参考にすると良いと思います。
UIアセットタイプ
標準解像度HD/FullHD向け
高解像度4K向け


左:標準解像度/右:高解像度
描画設定
  • 水濡れ表現を有効にする。
  • ON水に濡れた表現をする。
    OFF水に濡れた表現をしない。

左:無効/右:有効
ズボンが水に濡れている様に見えますよね?
  • オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する)
  • ON(おすすめ)見えないものも描画しない
    見えないものは見えないのでONでいいかと思います。
    OFF見えないものは描画する
    画質にいまいち違いはわかりませんが、画面をグルグルまわしてみると、スムーズに動くようになった”気”がしました。
  • LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する)
  • ON遠景の影を表示しない。
    OFF(おすすめ)遠景の影を表示する。
    景色なども楽しみたい方は「OFF」にしてくださいね。
    左:ON/右:OFF
    これは、遠くの景色の違いの比較です。
  • リアルタイムリフレクション
  • 最高品質水に濡れた表現をする。
    高品質水に濡れた表現をしない。
    標準品質水に濡れた表現をしない。
    適用しない水に濡れた表現をしない。
  • アンチエイリアス
    ピクセル単位より細かく描画することは出来ないため、目立たなくする。
    FXAAポストエフェクト技法を使う
    適用しない使わない

    左:適用しない/右:FXAA
    私には違いがわかりません(笑)4Kだと差が少ない?
  • ライティングの品質
    水面などの表現に影響があるようです。
    左:標準品質/右高品質
  • 細かい草の表示量

    左から:表示しない/簡易表示/通常表示/最大表示
  • 背景の細かい凸凹表現

    左:標準品質/右:高品質
  • 水面の凹凸表現

    左:標準品質/右:高品質
  • 照り返しの表現
    違いがわかりません・・・
  • マップの解像度

    左:標準品質/右:高品質
    高品質にすると、全体的に輪郭がはっきりします。

影の表示設定
自分
パーティー
他人
表示する対象の、影を表示します。
表示しない対象の、影を表示しません。
影の表現
  • キャラクターの影のLODを有効にする
  • ON遠い場合、影を簡易表示にします
    OFF影を簡易表示しません

    左:ON/右:OFF
  • 影の解像度
  • 低解像度:512ピクセル
    通常解像度:1024ピクセル
    高解像度:2048ピクセル

    左:低解像度/中:通常解像度/右:高解像度
  • 影の表示距離
  • 最短表示
    通常表示
    最長表示(おすすめ)

    左:最短表示/中:通常表示/右:最長表示
    ※影の解像度=高解像度時
  • ソフトシャドウ
  • 弱く影がくっくりした表現となります。
    強く影がぼやけたような表現となります。

    左:弱く/右:強く
テクスチャ品質
  • テクスチャフィルタ
  • 異方性遠くのものもはっきり見える
    トリリニア遠くのものはぼやけて見える
    バイリニア

    左:異方性/中:トリリア/右:バイリニア
  • テクスチャ異方向性フィルタ
    鮮明さが違うということらしいのですが、違いがわかりません・・・
揺れの表現
自分
パーティー
他人
適用する(おすすめ)風などによっていろいろ揺れる
簡易適用風などによっていろいろ揺れる(抑えめ)
適用しない揺れない
やっぱり、揺れたほうがいいですよね!(笑)
画面効果
  • 周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果)
  • ON画面の隅を暗くします
    OFF(おすすめ)画面の隅はくらくしません。
    ギミックなど端まではっきり見えたほうがミスも減ると思うので、OFFがおすすめでしょうか。
  • 放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果)
    どうなるのかよくわかってません・・・
  • SSAO(立体感を強調する効果)
    わかりやすいのは背景の角でしょうか。適用しないとノッペリした感じになります。
    HBAO+だと、影などの表現がよりはっきりした表現になっています。
    適用しない
    弱く:標準
    強く:高負荷
    HBAO+:標準品質
    HBAO+:高品質(おすすめ)

    左:適用なし/中:弱く:標準/右:強く:高負荷

    左:HBAO+標準品質/右:HBAO+高品質
    ※HBAO+:影の描写をより細かく描写することで現実感のある質感となる特殊効果
  • グレア(光があふれる表現)
    通常表現(おすすめ)
    弱く表現
    適用しない

    左:適用しない/中:弱く表現/右:通常表現
  • 水中のゆがみ表現
    通常表現
    弱く表現
    適用しない
    適用しないと、水中の景色が静止します。それ以外だと、ゆらゆらと揺れるような表現となります。
    歪みが気持ち悪いとかなければ、お好みですかね(笑)
カットシーン効果
被写界深度表現を有効にする
ONカットシーンの背景をぼかして表示する。
OFFカットシーンの背景をくっきり表示する。
お好みで!

0 件のコメント:

コメントを投稿

超解像技術(FSR 1.0/DLSS 2.0)と対応グラボ(GPU) #FF14

こんにちは、うぃむです。 先日(4/13)の「 第9回 14時間生放送 」の第80回 プロデューサーレターLIVEがありました。 この中で、黄金のレガシーでは「超解像技術」として、AMD FSR 1.0 / Nvidia DLSS 2.0 の対応が発表されました。 ...