PCの新調(OMEN 40L)とインストール #FF14|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

PCの新調(OMEN 40L)とインストール #FF14

こんにちわ、うぃむです。

前回「黄金のレガシー推奨パソコン (4070系) 比較」をしていたところ、「HP OMEN 40L」にひかれてしまい、つい購入してしまいました!

よくよく考えると、初めてのメーカー製デスクトップパソコンの購入です。これまでは、自作かBTOでした。

HP OMEN 40L

  • OS Windows 11 Pro
  • CPU Core i7-14700K
  • メモリー 32GB DDR5-5200MHz XMP対応
  • GPU NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti Super
  • ストレージ 2TB M.2 SSD(PCIe Gen 4x4 NVMe)
  • 冷却方式 水冷クーラー
  • 無線 Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3
  • 電源 800W ATX電源、80PLUS Gold
こn構成は、他の 4070 シリーズ を搭載したパソコンと比較しても、ほとんどのパーツがワンランク上です。さらに、無線LANが標準装備されているのもうれしいポイントですね。

さらに「25周年大祭り」セールもあって、「196,000円オフ」という価格も驚きでした。元々パソコンの買い替えは少し先に考えていたのですが、この価格に惹かれて衝動買いしてしまいました。

HPの納期について噂を目にしていましたが、きちんと納期通り届きました。 

 ケースの開閉も簡単で、拡張もしやすいです。 

右側には仕様には書かれていない2.5インチのドライブベイも2つあります。

ファンの増設や、既存のPCからのM2.SSD、SSDの移植も簡単にできました。 

これらの方法を説明してくれているサイトも多く、参考にできるのが多いのも良いところですね! 

初期設定

Windows Update

まずは、OSやドライバー類を最新にするところから始めました。

勝手に自動アップデートが進むので、きちんと完了するまで待つことが大切と思います。

HP サポート アシスタント (HP Support Assistant)

初期不良がないかを確認するため、「HP サポート アシスタント」から①[ハードウェア診断テストの実行]を行いました。その後、②[更新]から、ドライバー類の更新を行いました。

ユーザー アカウント制御の設定

検索から「UAC」と入力すると、これが選択で出てくると思います。

通知がうるさいので、通知しない設定にしました。

「推奨されません」とあるとおり、非推奨なので自己責任でお願いします。

Google日本語入力

入力には「Google日本語入力」を使っていますので、でこれに変更しました。

オーディオ関連

ヘッドホンアンプとして「GO bar」を使っています。

ファームウェア、ドライバ関連が新しくなっていたので、最新に更新しました。

Voicemeeter Banana

FF14で音が消えてしまう問題の対応」として、この「Voicemeeter Banana」を入れています。これを入れないで試していたら、また音が消えてしまう症状が確認できたので、これはやはり必要の様でした。

各種ソフトウェアのインストール

FF14関連

その他

Discord」「PC Manager」「MSI Afterburner」などなど、色々入れました。

バックアップ&システム保護

FF14のマクロ・キャラクター設定を少し前に戻す方法」でも紹介した、シャドーコピーを設定しました。

4Kモニター関連の設定

4Kモニターへの取り替えと、FF14の設定(解像度等)を変更してみました」で書いた、[高DPI設定の変更]を行いました。

OMEN 40L のベンチマーク

4K最高品質
4K最高品質 DLSS常時
ストレージ

さいごに

黄金のレガシーまであと1週間を切りました。

スペック不足を感じていた旧PCから新調できたので、これで安心してプレイできます。(私自身のスペック不足を除けば)

せっかくの新しいパソコンです。永く使っていきたいです。

みなさん黄金のレガシーで会いましょう!

それではまた!

0 件のコメント:

コメントを投稿

黄金のレガシー(7.0)のタンクの防御バフを整理してみました #FF14

こんばんわ、うぃむです。 黄金のレガシーの「 ジョブガイド 」が公開されました。 タンクのバフについて、まとめてみました。 いろいろ、複雑で分かりづらいと思いますが、ご了承ください。 タンクの防御バフ比較表 ナイト 戦士 暗黒 ガ...