黄金のレガシー推奨パソコン (4070系) 比較 #FF14|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

黄金のレガシー推奨パソコン (4070系) 比較 #FF14

こんにちは、うぃむです。

現在使用しているパソコンはGeForce RTX 3060 Tiを搭載しています。しかし、PICe 3.0 に乗せているため、本来の能力は発揮できていません。4Kで60FPSをギリギリ維持しており、新拡張パック「黄金のレガシー」ではスペック不足を感じています。

高価なパソコンは購入できないため、GeForce RTX 4070シリーズのモデルを比較してみました。

比較結果(金額順)

メーカー HP (推奨モデル外) THIRDWAVE iiyama TSUKUMO HP mouse Sycom ELSA
モデル GT15-2002jp RM7C-R47 LEVEL-R776-147F-TTX-XIV GE7J-C241B/FF GT21-2000jp DG-I7G7S-FF14 G-Master Spear FX7 スタンダード
CPU i7-14700F i7-14700F i7-14700F i7-14700F i7-14700K i7-14700F i7-14700KF i7-13700F
GPU 4070 SUPER 4070 4070 SUPER 4070 SUPER 4070 Ti Super 4070 SUPER 4070 SUPER 4070
メモリ 32GB
DDR5-5200
16GB
DDR4-3200
16GB
DDR5-4800
32GB
DDR5-4800
32GB
DDR5-5200
32GB
DDR5-5600
16GB
DDR5-4800
32GB
DDR5-5600
ストレージ 1TB
M.2 4x4
500GB
M.2 4
1TB
M.2 4x4
1TB
M.2 4
2TB
M.2 4x4
1TB
M.2 4x4
1TB
M.2 4
1TB
M.2 4x4
WiFi 6 なし なし なし 6E 6E なし なし
電源 800W
80PLUS GOLD
650W
80PLUS BRONZE
700W
80PLUS BRONZE
850W
80PLUS GOLD
800W
80PLUS GOLD
750W
80PLUS BRONZE
750W
80PLUS GOLD
750W
80PLUS GOLD
価格
229,000
(6/7まで)
250,980 274,800 297,800
299,000
(6/7まで)
299,800 338,080 354,800

考察

推奨パソコンには上がっていませんが、HPの「GT15-2002jp」は性能、価格、電源のバランスが優れているようです。WiFi にも対応しており、Bluetooth機器を使っている方は重宝するのではないでしょうか?他の多くのモデルがWiFi非対応であることと比較しても優れています。拡張性が他と比べて少ないと思いますが、総合的におすすめに感じます。特にコストパフォーマンスを重視する方には最適な選択肢ではないでしょうか。(なお、GPUが 4070 Ti SUPERの「GT15-2003jp」も254,000円となっていました。)

気になる点としては、THIRDWAVE、iiyama、Sycomでメモリが16GBです。現状の暁月のフィナーレでも16GBでは不足気味と思っています。少々増設を考えたほうがよいかもしれません。

ストレージも、黄金のレガシーでは 140GB 必要となっています。THIRDWAVEの500GBでは少し物足りないかもしれません。少々増設をかんがえたほうがよいかもしれません。

電源は、パソコン全体の安定性に影響します。THIRDWAVE、iiyama、mouseは、80PLUS BRONZEです。できれば 80PLUS GOLD以上を使いたいところです。

しかし、まさか拡張でパソコンの買い替えを考えなくてはいけなくなるとは思ってもいませんでした。とりあえず、このまま黄金のレガシーで遊んでみて、不都合があれば考えようと思っていますが、HPいいですね…パソコンどうしましょう…

それでは、また!

0 件のコメント:

コメントを投稿

黄金のレガシー推奨パソコン (4070系) 比較 #FF14

こんにちは、うぃむです。 現在使用しているパソコンはGeForce RTX 3060 Tiを搭載しています。しかし、PICe 3.0 に乗せているため、本来の能力は発揮できていません。4Kで60FPSをギリギリ維持しており、新拡張パック「黄金のレガシー」ではスペック不足を感じてい...