6月 2024|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

黄金のレガシーを始める前のコンフィグ設定 #FF14

こんばんわ、うぃむです。

黄金のレガシーで、いろいろな設定が増えました。

遊ぶ前に設定を確認した方がよいものをまとめてみました。また、私が設定する予定も考えてみました。

「システムメニュー」-「キャラクターコンフィグ」

クエスト進行時の他人の表示設定

  • (予定)「クエスト対象NPCに近づく際、周辺のPCを非表示にする」ON
  • (予定)「パーティーメンバーも非表示にする」 OFF
    ※きっとパーティー組んですすめてないから関係ないと思いますけどね

「システムメニュー」-「ディスプレイ設定」

描画制限

  • (予定)変更なし

「システムメニュー」-「グラフィック設定」

解像度設定
  • (予定)「グラフィックスアップスケールタイプ」NVIDIA DLSS
    ※GeForce RTX シリーズから利用可能
  • (予定)「適用するフレームレートのしきい値」常に適用
描画設定
  • (予定)TSCMAA + Jittering Camera
    ※こちらのほうがちらつきが少ないとのことでしたよね?
影の表現
  • (予定)「ソフトシャドウ」最高 (ぼやけて見える設定)
    ※重そうなら、「強く」でしょうかね?
  • (予定)「ライトの影の有効数」・・・とりあえず、最大?
テクスチャ品質
  • (予定)高品質
画面効果
  • (予定)GTAO:高品質
    GTAOは、HBAO+よりも高速らしいです。

さいごに

とりあえず、こんな設定でしょうか?

設定はお使いのパソコンによって異なる場合があるので、(予定)の部分はみなさんの環境に合わせて調整してくださいね。

『黄金のレガシー』のアーリーアクセスまであと少しです。みなさん楽しみましょうね!

それではまた!

PCの新調(OMEN 40L)とインストール #FF14

こんにちわ、うぃむです。

前回「黄金のレガシー推奨パソコン (4070系) 比較」をしていたところ、「HP OMEN 40L」にひかれてしまい、つい購入してしまいました!

よくよく考えると、初めてのメーカー製デスクトップパソコンの購入です。これまでは、自作かBTOでした。

HP OMEN 40L

  • OS Windows 11 Pro
  • CPU Core i7-14700K
  • メモリー 32GB DDR5-5200MHz XMP対応
  • GPU NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti Super
  • ストレージ 2TB M.2 SSD(PCIe Gen 4x4 NVMe)
  • 冷却方式 水冷クーラー
  • 無線 Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3
  • 電源 800W ATX電源、80PLUS Gold
こn構成は、他の 4070 シリーズ を搭載したパソコンと比較しても、ほとんどのパーツがワンランク上です。さらに、無線LANが標準装備されているのもうれしいポイントですね。

さらに「25周年大祭り」セールもあって、「196,000円オフ」という価格も驚きでした。元々パソコンの買い替えは少し先に考えていたのですが、この価格に惹かれて衝動買いしてしまいました。

HPの納期について噂を目にしていましたが、きちんと納期通り届きました。 

 ケースの開閉も簡単で、拡張もしやすいです。 

右側には仕様には書かれていない2.5インチのドライブベイも2つあります。

ファンの増設や、既存のPCからのM2.SSD、SSDの移植も簡単にできました。 

これらの方法を説明してくれているサイトも多く、参考にできるのが多いのも良いところですね! 

初期設定

Windows Update

まずは、OSやドライバー類を最新にするところから始めました。

勝手に自動アップデートが進むので、きちんと完了するまで待つことが大切と思います。

HP サポート アシスタント (HP Support Assistant)

初期不良がないかを確認するため、「HP サポート アシスタント」から①[ハードウェア診断テストの実行]を行いました。その後、②[更新]から、ドライバー類の更新を行いました。

ユーザー アカウント制御の設定

検索から「UAC」と入力すると、これが選択で出てくると思います。

通知がうるさいので、通知しない設定にしました。

「推奨されません」とあるとおり、非推奨なので自己責任でお願いします。

Google日本語入力

入力には「Google日本語入力」を使っていますので、でこれに変更しました。

オーディオ関連

ヘッドホンアンプとして「GO bar」を使っています。

ファームウェア、ドライバ関連が新しくなっていたので、最新に更新しました。

Voicemeeter Banana

FF14で音が消えてしまう問題の対応」として、この「Voicemeeter Banana」を入れています。これを入れないで試していたら、また音が消えてしまう症状が確認できたので、これはやはり必要の様でした。

各種ソフトウェアのインストール

FF14関連

その他

Discord」「PC Manager」「MSI Afterburner」などなど、色々入れました。

バックアップ&システム保護

FF14のマクロ・キャラクター設定を少し前に戻す方法」でも紹介した、シャドーコピーを設定しました。

4Kモニター関連の設定

4Kモニターへの取り替えと、FF14の設定(解像度等)を変更してみました」で書いた、[高DPI設定の変更]を行いました。

OMEN 40L のベンチマーク

4K最高品質
4K最高品質 DLSS常時
ストレージ

さいごに

黄金のレガシーまであと1週間を切りました。

スペック不足を感じていた旧PCから新調できたので、これで安心してプレイできます。(私自身のスペック不足を除けば)

せっかくの新しいパソコンです。永く使っていきたいです。

みなさん黄金のレガシーで会いましょう!

それではまた!

黄金のレガシー推奨パソコン (4070系) 比較 #FF14

こんにちは、うぃむです。

現在使用しているパソコンはGeForce RTX 3060 Tiを搭載しています。しかし、PICe 3.0 に乗せているため、本来の能力は発揮できていません。4Kで60FPSをギリギリ維持しており、新拡張パック「黄金のレガシー」ではスペック不足を感じています。

高価なパソコンは購入できないため、GeForce RTX 4070シリーズのモデルを比較してみました。

比較結果(金額順)

メーカー HP (推奨モデル外) THIRDWAVE iiyama TSUKUMO HP mouse Sycom ELSA
モデル GT15-2002jp RM7C-R47 LEVEL-R776-147F-TTX-XIV GE7J-C241B/FF GT21-2000jp DG-I7G7S-FF14 G-Master Spear FX7 スタンダード
CPU i7-14700F i7-14700F i7-14700F i7-14700F i7-14700K i7-14700F i7-14700KF i7-13700F
GPU 4070 SUPER 4070 4070 SUPER 4070 SUPER 4070 Ti Super 4070 SUPER 4070 SUPER 4070
メモリ 32GB
DDR5-5200
16GB
DDR4-3200
16GB
DDR5-4800
32GB
DDR5-4800
32GB
DDR5-5200
32GB
DDR5-5600
16GB
DDR5-4800
32GB
DDR5-5600
ストレージ 1TB
M.2 4x4
500GB
M.2 4
1TB
M.2 4x4
1TB
M.2 4
2TB
M.2 4x4
1TB
M.2 4x4
1TB
M.2 4
1TB
M.2 4x4
WiFi 6 なし なし なし 6E 6E なし なし
電源 800W
80PLUS GOLD
650W
80PLUS BRONZE
700W
80PLUS BRONZE
850W
80PLUS GOLD
800W
80PLUS GOLD
750W
80PLUS BRONZE
750W
80PLUS GOLD
750W
80PLUS GOLD
価格
229,000
(6/7まで)
250,980 274,800 297,800
299,000
(6/7まで)
299,800 338,080 354,800

考察

推奨パソコンには上がっていませんが、HPの「GT15-2002jp」は性能、価格、電源のバランスが優れているようです。WiFi にも対応しており、Bluetooth機器を使っている方は重宝するのではないでしょうか?他の多くのモデルがWiFi非対応であることと比較しても優れています。拡張性が他と比べて少ないと思いますが、総合的におすすめに感じます。特にコストパフォーマンスを重視する方には最適な選択肢ではないでしょうか。(なお、GPUが 4070 Ti SUPERの「GT15-2003jp」も254,000円となっていました。)

気になる点としては、THIRDWAVE、iiyama、Sycomでメモリが16GBです。現状の暁月のフィナーレでも16GBでは不足気味と思っています。少々増設を考えたほうがよいかもしれません。

ストレージも、黄金のレガシーでは 140GB 必要となっています。THIRDWAVEの500GBでは少し物足りないかもしれません。少々増設をかんがえたほうがよいかもしれません。

電源は、パソコン全体の安定性に影響します。THIRDWAVE、iiyama、mouseは、80PLUS BRONZEです。できれば 80PLUS GOLD以上を使いたいところです。

しかし、まさか拡張でパソコンの買い替えを考えなくてはいけなくなるとは思ってもいませんでした。とりあえず、このまま黄金のレガシーで遊んでみて、不都合があれば考えようと思っていますが、HPいいですね…パソコンどうしましょう…

それでは、また!

黄金のレガシーを始める前のコンフィグ設定 #FF14

こんばんわ、うぃむです。 黄金のレガシーで、いろいろな設定が増えました。 遊ぶ前に設定を確認した方がよいものをまとめてみました。また、私が設定する予定も考えてみました。 「システムメニュー」-「キャラクターコンフィグ」 クエスト進行時の他人の表示設定 ...