(お試し)モーグリとLINEでおしゃべり!?生成AIで作ってみたクポ! #FF14|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

(お試し)モーグリとLINEでおしゃべり!?生成AIで作ってみたクポ! #FF14

こんにちわ、うぃむです。

生成AIをLINEで使えるようにしてみました!

せっかくなので、モーグリと会話できるような雰囲気にしてみました。

 あくまでも、遊びで作った程度です。

1.注意点

この生成AIは、堂々と間違った回答をすることがあります!正しい情報として信用しないようにご注意ください。

2.使い方

LINE公式アカウント:  モグミニ (非公式) ( ID:  @863cgqjm )  未認証)

※LINE公式アカウントから  @863cgqjm  を検索してもらえれば見つかるでしょうか?

3.イメージ

4.仕組み

  • 生成AIは、「Gemini 2.0 Flash-Lite」を使用しています。
  • 中には5種類のモーグリが住んでいます。どのモーグリが答えてくるかはわかりません。
    1.嘘の事をまるで本当のように答えるモーグリ
    2.まるで冗談のように本当のことを答えるモーグリ
    3.天然だけど、一生懸命なモーグリ
    4.斜め上の回答をするモーグリ
    5.早口で長文で回答するモーグリ
    誰が答えるかによって、雰囲気が変わるので、その点も楽しんでいただければと思います。

5.最後に

このLINE公式アカウントも、Geminiも無料枠で運用しているため、利用上限を超えると動かなくなる可能性があります。

これ、題材をモーグリにしてしまいましたが、スクウェア・エニックスさんに怒られないでしょうか・・・。問題があればご指摘ください。対処します。

いずれにしても、少ししたら、削除してしまうとおもいます。

使えるようなら、遊んでみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コスモツール製作マクロ選択ツールを作ってみた(参考) #FF14

こんばんわ、うぃむです。 今回は、FF14のクラフター用「コスモツール製作マクロ」を選んでコピーできるツールを作ってみました。(いまさらかもしれませんが) コスモツールはマクロの種類が非常に多く、全てを登録しておくのは難しいかもしれません。 そこで今回は、必要なときにすぐコピペで...