今回は雑記です。
音楽をよく聴くほうだとは思いますが、今まではダウンロード販売で購入している事が多いです。平均すると毎月3~4千円くらいでしょうか。よくよく考えると、ダウンロード販売より音楽配信サービスの方が合っている気がしてきたので試してみました。
以前に Google Home mini を試しに買った時に、無料サービスとして Spotify を使った事があったのでこれを試してみます。音楽は車で聞くことが多いので、それを考えた使い方で試してみました。
準備
機材
- スマホ (Xperia XZ2 を使用)
- カーオーディオ (Bluetooth対応)
- mineo (格安SIM)
スマホアプリ
Spotify(スポティファイ)の設定
Spotifyは使ったばかりで、詳しい説明はできませんが、簡単に・・・
- とりあえず、インストールをして初期設定をします。
- 下段の「Search」から、自分の好きな音楽を「♡お気に入り」にしたり、「プレイリスト」を作成したりします。
- 「2」で「♡お気に入り」や「プレイリスト」は、下段の「My Library」に表示されてくるので、それを選びます。
- 「シャッフル再生」というのが出てくるので選べばあとは、自動的に再生してくれます。
スマホとカーオーディオのBluetooth接続
これは、カーオーディオによって操作が異なると思いますが、基本はBluetoothでペアリングするだけなので以下の様になるのではないでしょうか。- スマホのBluetoothをON
- カーオーディオのBluetoothをON
- スマホ側でカーオーディオが検索されてきたら選択
- カーオーディオによってはペアリングキーが表示されてくるので、それをスマホに入力
MacroDroidの設定
さて、Spotifyを使うだけならこれで良いのですが、カーオーディオで便利に聞くために一工夫です。このMacroDroidは、スマホの操作を自動化してくれるアプリです。
このアプリでは、スマホがカーオーディオに接続されたら、Spotifyを起動するという事ができます。
と設定してあげると、スマホとカーオーディオがBluetoothで接続されたら、Spotify が起動されます。
mineo
しかし、Spotifyの無料サービスは、オフラインでは利用できない為、モバイルデータ通信を使って音楽を流すことになります。この場合、データ通信の契約容量が足りなくなってしまう可能性があります。
しかし、格安SIM (私は mineo を使っています) の場合、低速通信に変更するとモバイル通信量を消費しないというモードが用意されていたりします。
※mineoの場合、アプリ「mineoスイッチ」で節約ONにすると切り替えができます。
この状態で、カーオーディオで再生させてみたのですが、今の所、音楽が途切れることもなく聞けました。しかも、これなら通信量も 0MB です。
Spotifyは有料会員になろうかと思っていたのですが、これでも十分な気もしてきたので、しばらく試してみようかと思います。
宣伝...
このページからデュアルタイプをお申し込みすれば、あなたにも!紹介者の方にも!
電子マネーギフトをプレゼント!!
というキャンペーンをやっているので、良かったら使ってください。
紹介URL |
---|
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=T0R8C6Z5H5 |
0 件のコメント:
コメントを投稿