7月 2019|うぃむんののんびりギャザクラ日誌 #FF14

ミーン工芸館取引「食薬科」 (獣医師ベスリク) Lv70:FF14

こんばんわ、うぃむです。

今回は、ミーン工芸館「食薬科」を進めてみようかと思います。

なお、ミーン工芸館は、5つ科に別れていてそれぞれ取引を開始していく様です。

  1. 錬鉄科: 鍛冶師・甲冑師・彫金師
  2. 手工科: 木工師・革細工師・裁縫師
  3. 食薬科: 錬金術師・調理師
  4. 調達科: 採掘師・園芸師
  5. 漁業科: 漁師

獣医師ベスリク

ひょっとしたら、次のジョブに獣使いが実装される予定があるのでしょうか?
コンプリートです!
しかし、この納品は急を要するような気がするのですが・・・あとででいいんでしょうか?

これにて、錬金術師・調理師の取引が行えるようになりました。

ミーン工芸館取引「手工科」 (実録データ001「熟練の新入り職人」) Lv70:FF14

こんばんわ、うぃむです。

漆黒のヴィランズになってから3回目のギャザクラ日誌です。

今回は、ミーン工芸館「手工科」を進めてみようかと思います。
なお、ミーン工芸館は、5つ科に別れていてそれぞれ取引を開始していく様です。

  1. 錬鉄科: 鍛冶師・甲冑師・彫金師
  2. 手工科: 木工師・革細工師・裁縫師
  3. 食薬科: 錬金術師・調理師
  4. 調達科: 採掘師・園芸師
  5. 漁業科: 漁師

実録データ001「熟練の新入り職人」


手工科は、ミーン工芸館の、実録システムさん?から受けます。
ミーン工芸館は、クリスタリウムにあります。
エーテライトがあるので、そこからすぐのところにありますよ。

・・・
コンプリートです!

えっ雑すぎ?
だって・・・こんなクエストなんですもの・・・(笑)

これにて、木工師・革細工師・裁縫師の取引が行えるようになりました。

Xiaomi Mi Band 4 を買ってみた

こんにちは、うぃむです。


中国の小米科技[Xiaomi/シャオミ]のスマートバンド 「Mi Band 4(Global版)」 を買ってみました。ちなみに、購入は 中国の楽天みたいな「AliExpress」で購入してみました。
「AliExpress」は大手の「アリババ」が提供しています。トラブルの話も聞くのでこのあたりは自己責任になってしまいます。。。

Mi Band とは

Mi Bandは「スマートバンド」といわれる、「ウェアラブルガジェット」らしいです。良くわからないですよね(笑)

「スマートウォッチ」は主にスマートフォンと連携して動作し、機能を簡易的に利用できるものという感じでしょうか。主に腕時計型をしています。
「スマートバンド」はフィットネスを目的としている「スマートウォッチ」という感じでしょうか。スマートウォッチに比べると機能を限定しているため、軽量でバッテリーの負担が小さい事が利点になるでしょうか?

「ウェアラブルガジェット」とは、身につけることが出来る端末という事らしいです。腕時計型とかVRやARのメガネみたいなものでしょうか。

Mi Band 4

はじめに
  1. マニュアルにQRコードがついているので、スマートフォンで読み込むと「Mi Fit」というアプリがインストールされます。
  2. Mi Fitは日本語化されているので、質問に答えていけばインストールが完了します。
  3. あとは、「Mi Fit」で各種設定をすれば利用できますよ。
技適マーク
ちなみに、Global版は「技適マーク」付きなんですね!これなら、日本国内でも安心して利用できます。

出来ること
面倒なので、Mi Band 3 ですが、こちらを確認してくださいね(笑)
(実は何が出来るかいまいちわかってないです。)

使ってみて

  • 腕時計になったり
  • 現在地(?)の天気予報が見れたり
  • スマートフォンで聞いている音楽のコントロールができたり(Spotifyで確認)
  • 万歩計になったり
  • こんな感じで睡眠の評価が貰えたり
  • ありがたいご指摘を貰ったり(笑)
  • 心拍数が把握できたり
  • 自身のことがいろいろ評価できたりします

    99%の人よりも軽いです(笑)
    やべぇ・・痩せ過ぎかも(笑)


こんな感じの事ができて、およそ4千円弱でした。こういったおもちゃが好きであれば、決して高い買い物ではないのではないでしょうか?

Xiaomi はイヤホンが気に入って以来、安いだけのメーカーではないイメージなのでお気に入りだったりします。

いまならd払いでPS4が安く買える?

こんにちは、うぃむです。
ふと気がついたのですが、今(2019年7月)ならPS4が安く買えるのでしょうか?


PS4を安く買う方法(未確認)


上記を利用して、ソニーストアで買えば、おそらく本来なら税込み「32,378円」のところ
 「24,284円」(32,378円×25%OFF)
で購入できるのではないでしょうか?
※上記の場合、dポイントの戻りは「8,094」です。上限が「10,000」なので、d払いを普段利用されている方は上限は注意かもしれません。

さらに言えば、
あたりも使えると思うので、全部使えると
 「18,000円弱」
くらいで買えたりしないでしょうか?


いまさならながら、FF15クリア出来ました

こんにちは、うぃむです。

レガリア飛べました!

ということで、
  • FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION
  • DLC エピソード グラジオラス
  • DLC エピソード プロンプト
  • DLC エピソード イグニス
までクリア出来ました。
面白かった!


自分が豆粒くらいの大きさで戦う迫力の蛮神戦


すごく綺麗に作り込まれたシーンの数々


FF14とのコラボなんてのもありましたね
ヒソヒソ・・・とかもありましたが、元ネタ知りません(笑)


DLCでのIFエンド

そして、Stand by meを使うとかもすごく良かった。


最初、PS4版で軽く遊んでいたのですが、面白くて快適に遊びたくなりPC版が欲しくて書い直してしまいました(笑)

余談

FF15はノクティスの幼少期のアニメ「ブラザーフッド」が公開されていたり
http://www.jp.square-enix.com/ff15/brotherhood/
劇場版なんかもあるので、合わせてみると更に世界観に浸れるかもしれませんね。



PS4コントローラーの分解と接点復活剤

こんにちは、うぃむです。

漆黒のヴィランズから、走りっぱなしになったり、アナログコントローラーが安定しないので接点復活剤を使ってみました。

結果、一度だけ走りっぱなしが出ました(笑)
ただ、

  • 漆黒のヴィランズが始まってから出ること
  • FF15では出ない事
などを考えると、通信が安定してない時に出ている気がします。

PS4コントローラーの分解に使ったもの

  • 精密ドライバー(100均)
  • 接点復活剤(300円くらい?)
の2つだけ
裏面のネジ(4つ)を外す

黄色の「○」部分です。

コントローラーを外す

最初に左右グリップの下の部分を、表裏を剥がす感じで力をいれるとカッチといって隙間ができました。
黄色の「○」部分を内側から外側に広げる感じで精密ドライバーの「マイナス」で開くようにしたら外れました。

次にピンク色の「○」の部分を外してあげると、裏表のケースが外れます。
バッテリーを外す

バッテリーは
黄色の「○」部分を上に持ち上がるようにすれば外れます。
基盤のネジ(1つ)を外す
画像はありませんが、バッテリーを外すとネジが1つあるので、それを外せば基盤を外すことができます。
長四角のアナログボタン?を外すのは少し苦労しました。

アナログスティックを外す

アナログスティックは上に持ち上げれば簡単にはずせます。

接点復活剤

あとは、上記のアナログスティックが刺さっていたことろに、接点復活剤を吹き付けました。

あとは、上記の逆で取り付けていけば元通りです。

アナログスティックの動きが悪くなっている方など、ダメ元で挑戦シてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、この接点復活剤は

  • スマホの充電器の接触がわるくなった
  • USBの接続が不安定になった
  • SDカードが認識しづらくなった
などにも使えたりしますよ。なお、プラスチック類は溶かしてしまったりするそうなので、利用方法などは注意してくださいね。

ミーン工芸館取引「錬鉄科」 (若き経営者、イオラ) Lv70:FF14

こんばんわ、うぃむです。
今回は、ミーン工芸館「錬鉄科」を進めてみようかと思います。
なお、ミーン工芸館は、5つ科に別れていてそれぞれ取引を開始していく様です。
  1. 錬鉄科: 鍛冶師・甲冑師・彫金師
  2. 手工科: 木工師・革細工師・裁縫師
  3. 食薬科: 錬金術師・調理師
  4. 調達科: 採掘師・園芸師
  5. 漁業科: 漁師

若き経営者、イオラ

錬鉄科は、ミーン工芸館の、イオラさんから受けます。
ミーン工芸館は、クリスタリウムにあります。
エーテライトがあるので、そこからすぐのところにありますよ。

「協力したくない」
どうやら、強制的に手伝うことになるようです(笑)

ということで、ズン族(アマルジャ族)の製品を作ることになりましたとさ。
コンプリートです!
これにて、鍛冶師・甲冑師・彫金師の取引が行えるようになりました。

超解像技術(FSR 1.0/DLSS 2.0)と対応グラボ(GPU) #FF14

こんにちは、うぃむです。 先日(4/13)の「 第9回 14時間生放送 」の第80回 プロデューサーレターLIVEがありました。 この中で、黄金のレガシーでは「超解像技術」として、AMD FSR 1.0 / Nvidia DLSS 2.0 の対応が発表されました。 ...